流動化処理事業

HOME | 事業案内 | 流動化処理事業

残渣式流動化処理土「なんよう琉土」

埋戻しをもっと自由に、もっと効率的に

残渣式流動化処理土(なんよう琉土)は狭隘な施工条件のため重機等の搬入が難しく締固めが困難な現場にも対応可能な埋戻し材料です。原料は砕石工場から発生する洗鉱沈殿土を再利用し安全で安定した品質の埋戻し土を製造しております。
上下水道埋設管や地下構造物埋戻し、地下空間や防空壕跡地の充填など様々な用途に採用されています。

なんよう琉土資料

カタログご紹介資料

狭隘部の埋戻し施工状況

配管防御の埋戻し施工状況

製造プラントの様子(南建工業株式会社内)

流動化処理土 製造プラント
流動化処理土で埋め戻ししている様子
処理土をミキサー車に搬入する様子